マルチン・ニーメラーの言葉 ― 2005/09/13 21:15
マルチン・ニーメラーの言葉
有名な「ニーメラーの言葉」、どうも人ごとではなさそうで。気がついてからでは遅いというのが、人間の常でしょう。
ドイツで、連中はまず共産主義者達を逮捕したが、私は黙っていた。
自分は共産主義者でなかったから。
次に、連中はユダヤ人達を逮捕したが、私は黙っていた。
自分はユダヤ人でなかったから。
次に、連中は労働組合員達を逮捕したが、私は抗議しなかった。
自分は労働組合員でなかったから。
次に、連中はカトリック教徒を逮捕したが、私は抗議しなかった。
自分はプロテスタントだったから。
次に、連中は私を逮捕したが、もはや抗議する者は誰もいなかった。
http://internet.ggu.edu/university_library/if/Niemoller.html
良く調べてあるのは、下記webです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://1984.asablo.jp/blog/2005/09/13/73981/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
_ ~Aufzeichnungen aus dem Reich~ 帝国見聞録 - 2005/11/26 21:01
以前にも掲示板で話題になりましたが。 過日、アントニー・ビーヴァーというイギリスの軍事史家が、ベルリン最終戦についての超力作ドキュメンタリー作品『ベルリン陥落1945』を発表して大いに評判となりました。単なる事件の記録にとどまらず、この戦場におけるドイ..
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。